PR

【スキャルピング手法】大きな利益を狙うならダマシとトレンド●●!

ダマシ・トレンド再開の威力 スキャルピング手法
スポンサーリンク

同じトレードをするにしても、できることなら
なるべく大きな利益を獲りたいですよね。

ということで今回は利益が大きくなる傾向がある
ダマシとトレンドに絡んだスキャルピング手法
お伝えしていきます。

スポンサーリンク

大きな利益を狙うならダマシとトレンド●●を狙え!

まずはもったいぶっていた●●について^^

ここには再開の文字が入り『トレンド再開』になります。

 

自分としては、たいていのケースでダマシという言葉が
しっくりきます。

でも、人によってはトレンド再開の方がしっくり
くる人もいるので両方の表現を採用しました。

 

でそれでは、本題に入ります。

エントリー条件を満たして『よっしゃー!』と
思ってエントリーしてみたら、一気に逆方向に
もっていかれる・・・

こんな経験はありませんか?

 

これが私のいうところの”ダマシ”です。

なぜダマシかと言うと、本来ならエントリーした方向に
価格が動いていくべきところで、逆に動いていくから
騙されたということでダマシと言っています。

 

トレンド再開の方で説明すると、トレンド継続中に
いったんトレンドが止まる。

その後、トレンドが再開するポイントということに
なります。

 

それでは、ダマシやトレンド再開にあてはまるのは
どういときなのか?

スポンサーリンク

ダマシとトレンド再開にあてはまるケースとは

ダマシとトレンド再開の大雑把な意味はご理解
いただけたかと思います。

続いては、ダマシとトレンド再開について具体的に
説明していきます。

 

まず、対象としているのは線またぎを売り買いの
きっかけにしている売買ルールです。

 

例えば、移動平均20本線を上に抜けたら買うとか
ボリンジャーバンドの-1σを下抜けたら売るという
ルールのことです。

20本線を上に抜けたら買うルールなら、
20本線を上に抜けたら値が上昇しやすい
はずです。

でも20本線を上に抜けてエントリーしたらすぐに
値を下げていく・・・

これがダマシです。

 

トレンド再開なら20本線より上で価格が推移している
上昇トレンドのときに20本線を下回ったらトレンドが
止まった、もしくは反転したことが考えられます。

しかし、すぐに20本線を上抜けたら上昇トレンドが
再開したという見方ができます。

 

どちらのケースもエントリーした次の足ですぐに
線を抜き返したときが強力な反転になる確率が
高いです。

ですので、これにあてはまることが理想ですが
逆方向に値が伸びずに停滞した場合、3~4本の
足までに線を抜き返せば狙うことも
できます。

スポンサーリンク

ダマシ・トレンド再開の威力

それでは、だまし・トレンド再開に当てはまった
時のチャート図を見てみましょう。

 

ダマシ・トレンド再開の威力1

 

+1σを下抜けました。

ダマシ・トレンド再開の威力2

 

次の足ですぐさま+1σを抜き返すダマシ・トレンド再開の
形状になりました。

このチャート図の抜き返した足はちょっと長すぎますが、
チャート形状としてはこういう感じです。

 

ダマシ・トレンド再開の威力3

 

その後こういう感じで価格が伸びいきました。

 

もうひとつの例を見てみましょう。

ダマシ・トレンド再開の威力4

これは-1σを上抜けたけど、次の足で
すぐざま反転してしまったケースです。

 

最後は移動平均の例を見てみましょう。

ダマシ・トレンド再開の威力

抜けた足の次の足で反転はしていません。

このケースでは抜けた足の高値(白ライン)を
更新したら反転狙いは終了としますが3~4本先の
足までにラインを抜き返せばエントリーできます

スポンサーリンク

ダマシとトレンド再開のおさらい

最後にダマシ・トレンド再開の概要をおさらい
しておきます。

★テクニカル指標のラインを抜けたことをきっかけに
売り買する売買ルールが対象。
★エントリー条件を満たしたのにすぐ反転してしまう

今回は、ボリンジャーバンドの1σと単純移動平均の
20本線を例にして紹介しました。

しかし、これ以外にもテクニカル指標のラインはたくさん
あります

たとえば10MAや一目均衡表の基準線や転換線などでも
ダマシ・トレンド再開のスキャルピング手法が使える
と思いますので、自分がいつも使っているテクニカル
ラインでいろいろと試してみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました