今週エントリーした中で、4時間足のダマシでエントリーしたところの解説をします。
まずはチャートをご覧ください。
左の矢印の途中でエントリーしました。
本来、勢いはないもののダウントレンドが継続しているので一つ前の
陰線が確定したところで売りで入れる場面です。
但し、その前にダマシになっているところがあるので少し危険な兆候がありました。
白の破線をご覧になってください。このラインは直近の安値です。
このラインを抜けたあと2本連続陽線が出て、反転しているので下落を嫌がる形になっています。
ダマシのような形でもあるので、一本目がもっと長い陽線なら買いで
入ることもできる場面でした。
そんな場所ですから売りで入るのはためらわれる場所でもあります。
こういったとところでダマシになると勢いがついて反対に
グングン伸びやすいので買いで入れるチャンスです。
といことで売りのサインにもなる足の高値を抜けたところで
買いエントリーしました。
決済は2本先の短い陽線が確定したところです。(右の矢印)
ちょっと曖昧なのですがサイン足の次が短くなり、そこから
一気に短くなったケースではそこで勢いがとまったり反転する
こともあるので決済しました。
本来は雲の切れ目まで勢いよくいってくれることを期待していたのですが
思ったより勢いがありませんでした。
今日のトレードの解説は以上です。
最後に拡大したチャートをのせておきますね。
コメント